HOME
CALENDAR
ARCHIVE
ENTRY
COMMENT
TRACKBACK
CATEGORY
RECOMMEND
LINK
PROFILE
OTHERS
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
CALENDAR
April 2017
(1)
March 2017
(1)
January 2017
(1)
December 2016
(2)
November 2016
(1)
October 2016
(3)
September 2016
(4)
August 2016
(2)
July 2016
(2)
June 2016
(4)
May 2016
(2)
April 2016
(4)
March 2016
(3)
February 2016
(1)
January 2016
(5)
December 2015
(7)
November 2015
(1)
October 2015
(2)
September 2015
(1)
August 2015
(8)
July 2015
(6)
June 2015
(9)
May 2015
(7)
April 2015
(3)
March 2015
(4)
February 2015
(10)
January 2015
(2)
December 2014
(2)
November 2014
(5)
October 2014
(7)
September 2014
(10)
August 2014
(9)
July 2014
(6)
June 2014
(4)
May 2014
(7)
April 2014
(10)
March 2014
(2)
February 2014
(10)
January 2014
(6)
December 2013
(9)
November 2013
(7)
October 2013
(9)
September 2013
(10)
August 2013
(10)
July 2013
(6)
June 2013
(14)
May 2013
(7)
April 2013
(9)
March 2013
(4)
February 2013
(6)
January 2013
(5)
December 2012
(7)
November 2012
(13)
October 2012
(8)
September 2012
(6)
August 2012
(9)
July 2012
(11)
June 2012
(7)
May 2012
(6)
April 2012
(13)
March 2012
(8)
February 2012
(8)
January 2012
(10)
December 2011
(9)
November 2011
(14)
October 2011
(12)
September 2011
(12)
August 2011
(17)
July 2011
(14)
June 2011
(10)
May 2011
(11)
April 2011
(22)
March 2011
(17)
February 2011
(7)
January 2011
(13)
December 2010
(15)
November 2010
(15)
October 2010
(13)
September 2010
(15)
August 2010
(21)
July 2010
(17)
June 2010
(5)
May 2010
(10)
April 2010
(10)
March 2010
(13)
February 2010
(14)
January 2010
(14)
December 2009
(16)
November 2009
(6)
October 2009
(7)
September 2009
(11)
August 2009
(7)
July 2009
(8)
June 2009
(6)
ARCHIVE
久永屋のブログは、フェイスブックページでどうでせうか?
(04/10)
木登りと森カフェ
(03/24)
どんどや2017長陽駅前
(01/06)
久永屋は、2017も不滅です。
(12/28)
クリスマス資本ご予約承ります。
(12/10)
LATEST ENTRY
どんどや2017長陽駅前
⇒
ストロベリー緒方 (01/07)
久永屋は、2017も不滅です。
⇒
ボヘミアン緒方 ストロベリー緒方 (12/29)
長陽駅の朝は、イノダコーヒの香りから
⇒
ボーイ風なガール (10/03)
久永屋Tシャツonセール
⇒
エキチョ (07/27)
久永屋Tシャツonセール
⇒
はくたか (07/27)
久永屋フェイスブックもあります。
⇒
わたなべ (07/25)
久永屋フェイスブックもあります。
⇒
チェント妻 (07/22)
久永屋Tシャツonセール
⇒
菜 (07/20)
久永屋Tシャツonセール
⇒
鶴 芳則 (07/19)
雨上がりました。
⇒
アソカラ (06/22)
RECENT COMMENT
hisanagaya info
(237)
kumamoto info
(8)
LOVE dogs ?
(6)
love what ?
(24)
LOVE what?
(71)
minami-aso info
(221)
minamiaso info
(4)
MINI info
(15)
no chiffon no life T-shirt
(1)
other info
(24)
photo club
(12)
seattle info
(2)
what's up?
(81)
お便りのコーナー
(11)
スイスの旅
(3)
チェコフォト
(11)
南阿蘇ニュース
(1)
南阿蘇鉄道
(2)
CATEGORY
エルマーのぼうけん
(JUGEMレビュー »)
ルース・スタイルス・ガネット, ルース・クリスマン・ガネット, わたなべ しげお
RECOMMEND
久永屋ホーム
げんらくブログ(久永屋兄)
阿里美ブログ
ペンペペお父さんブログ
一心庵主ブログ
イロナキブログ
オルモブログ
グリーンブログ
カズブログ
てのじブログ
光鉄ブログ
robin ASO
LINK
長陽駅長
PROFILE
MOBILE
OTHERS
王手!
2015.07.24 Friday 21:16
王手!
と思いきや、
となりの歩から手堅く食べに行く
ゴンザレス(昨日名付けました)
週末は、ゴンザレスと一緒に記念撮影に
久永屋行くのは、どうかね、金さん。
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
マフィンベーダーの襲来
2015.06.24 Wednesday 17:39
マフィンベーダー!
↑の説明と致しましては。
マフィン Muffin + インベーダー Invader
を足した久永屋造語である。
はたまた、この恐竜でなく、
本来は、恐竜を操る少年の事である。
いや、実は、その少年を操るとんがり頭の男の事であるのかもしれない。
久永屋❤︎KIDS
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
ハローまこちゃん。
2015.06.19 Friday 15:28
はい、まこちゃんに、今月も会いに行ってきました。
歩くのも一段と上手になり、可愛さ炸裂です!
芸能界等のスカウトさん絶対にスカウトしないでください。
こんなかわいこちゃんは、熊本には、居ませんよ〜(笑)
Tweet
LOVE what?
comments(2)
trackbacks(0)
リトルマンは雨が好き。
2015.06.13 Saturday 21:20
yeah i found the little man who loves the rain so much.
な、な、何故に急に英語?
アバンギャルドやな〜
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
南関のはるかぜ舎へ
2014.09.22 Monday 22:39
タイヤだけじゃないぜぃ、南関町!
珈琲だけじゃないぜぃ。
この一杯を堪能するのもよし。
店主の稗島さんの顔の広さ故のナイスチョイスな
パンフ集を眺めるのもよし。
古小道具を嫁に貰うもまた楽し。
あ〜南関町はるかぜ舎!
営業時間 12時から18時
定休日 日曜日
電話 090−9656−7387
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
蔵宿駅cafe cotori
2014.09.20 Saturday 02:13
有田松浦鉄道蔵宿駅cotori
には、久永屋と似たキーワードがあります。
古駅舎カフェ、シフォン、MINI。
生クリームたっぷりで可愛くデコされたふあふあシフォン。
二人で食べても丁度いいくらいの満足なメニューです。
ランチメニューもいろいろ用意してあり、エキチョは、
美味しいハンバーグカレーを堪能致しました。
日曜日がお休みです。
席が少なめなので、お時間の無い方や、遠くから尋ねられる方は、ご予約されるといいかもしれません。
蔵宿駅カフェ cotori 0955-46-5244
平日休みが取れたら、いざ、蔵宿駅へ行かんとす!!!!
松浦鉄道は、なんと全長93.8kmもあり、駅数も57駅という第三セクターとしては、
すごい大きな鉄道でした。そして、なんと株式会社。
今回は、列車に乗る機会がなかったのですが、いつか、乗ってみたいです。
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
なんとかコッピア夏
2014.07.24 Thursday 21:02
久しぶりに
なんとかコッピア
へ。
コッピア病になってもう幾年になりませう。
ただ、未だに店の名前が覚えれない。
こっちの方が病気なのかもしれない・・・
ちっこいのが、いろいろいろいろ食べさせてくれる。
大きいのは、やはり、あまり役には立たない。
土日は、混雑してるようなので、できたら平日ゆっくり行かれるのをオススメします。
世界で一番 安らぐ店
なんとかコッピア
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
INODA COFFEE in HISANAGAYA
2014.02.05 Wednesday 21:16
イノダ病のエキチョは、またも、イノダ禁断症状を発症し、イノダを入豆しました。
少量の入豆なのですが、
(自分が一番飲んでる)
今週末から「イノダで」の合い言葉で
京都の香りを存分に詰め込んだ美味しいコーヒをご提供致します。
告知しておきながら、大変申し訳ないのですが、
豆が無くなってしまった場合は、次回の入豆を楽しみにしててください。
実は、すでにもう一缶無くなっております。
イノダコーヒのウェブサイトは、こちらから。
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
Thank u very much.
2014.01.04 Saturday 20:29
久永屋の創業当初から、ずっと大滝さんの曲を流して来ました。
本当に、素敵な音楽をありがとうございます。
そして、これからも変わらず久永屋で一緒に聴きませう。
今週来週は、オールデーロング詠一タイムです。
Tweet
LOVE what?
comments(0)
trackbacks(0)
メリーレコーランド
2013.12.14 Saturday 20:19
人気アトラクションで、列が出来てました。
んが、結構なアトラクションのようで、ヤギ君は、失神していた模様。
Tweet
LOVE what?
comments(2)
trackbacks(0)
| 1/8 |
>>
Hisanagaya loves
apple
|
Log in
|
RSS1.0
|
Atom0.3
|
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.